忍者ブログ
  • 2024.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.01
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/12/27 02:31 】 |
雇用保険について詳しく教えて下さい。-雇用保険の疑問
「雇用保険について詳しく教えて下さい。」



雇用保険の疑問、本日はこちらをお届けいたします。



雇用保険について詳しく教えて下さい。





- 回答 -

1、雇用保険の適用事業に雇用される労働者は、



31日以上の雇用見込みがあること。

1週間の所定労働時間が20時間以上であること。



以上のいずれにも該当する場合には、

原則としてその意志にかかわらず当然に被保険者となります。





2、雇用保険の受給



①資格

失業手当を受給出来るのは

自己都合の場合

離職の日以前2年間に雇用保険の被保険者期間が通算して

12か月以上あることが必要です。



ただし、特定受給資格者又は特定理由離職者などについては、

離職の日以前1年間に

被保険者期間が通算して6か月以上ある場合でも可能です。



②給付日数



離職理由や被保険者期間や年齢によって変わります。



自己都合の場合は年齢は関係ありません。



1年以上10年未満の加入期間で90日

10年以上20年未満の加入期間で120日

20年以上で150日になります。

自己都合の場合は給付制限3ヶ月後に給付期間になります。



会社都合の場合は

6ヶ月の加入の場合は年齢に関係なく90日の給付期間です。



最大で45歳以上60歳未満で20年以上加入している場合

330日になります。



③基本手当



1※賃金日額×2※給付率になります。



1※賃金日額

退職前6カ月間のボーナスを除く、

賃金を180日で割った額を計算します。

賃金には残業代や諸手当も含まれます。

2※給付率

賃金額や年齢のよって変わります。50%から80%



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)





失業保険.comでした。

PR
【2012/03/05 02:26 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>