忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/15 02:03 】 |
会社に副業がバレない為の社保や年金について-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「会社に副業がバレない為の社保や年金について」です。



現在、私は会社員ですが、生活が苦しく、本業にバレないように副業(アルバイト)をしようと考えています。



「住民税」については、この「教えて!goo」の別の質問者の方への答えを読んで「併徴(へいようちょうしゅう)の申込み」という方法が有ると知りました。



あと気になる点として、「社会保険」・「厚生年金」・「確定申告」などについて、何か手を打たないといけない事があるのでしょうか。



副業の収入種別は「給料」で、月に8~9万円くらいの見込みです。



無知なもので、おかしい質問内容になっているかもしれませんが、宜しくお願い致します。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comモバイル版がお届けしました。

PR
【2012/01/30 13:28 】 | 未選択
雇用保険だけしか加入してないんですが。。。 体調不良のため休職、または退職を考...-雇用保険の疑問
「雇用保険だけしか加入してないんですが。。。 体調不良のため休職、または退職を考...」



雇用保険の疑問、本日はこちらをお届けいたします。



雇用保険だけしか加入してないんですが。。。

体調不良のため休職、または退職を考えているのですが、社会保険に加入していないため(会社自体が加入していないため)傷病手当金がもらえません。

雇用保険には加入しています。

雇用保険にも傷病手当というものがあるようですが、これにも基本手当て同様待機期間があるのでしょうか?

よくわからないので、傷病手当のしくみを教えていただけないでしょうか?





- 回答 -

残念ながら、雇用保険制度による傷病手当が、必ずもらえるとは限りません。



そもそも雇用保険の傷病手当は、基本手当(失業給付)がもらえることが条件です。



基本手当をもらうためには、



第1条件として、

6ヶ月以上の被保険者期間が必要です。

働いて給与を得た日が14日以上ある月を1ヶ月の被保険者期間とカウントします。

その被保険者期間が、退職前1年以内(算定対象期間)に6ヵ月あることが求められます。

しかし、30日以上病気で給与がもらえられなかった期間は、その分、加算し、その期間分、算定対象期間が過去に遡って、延びます。

その様にして、延ばされた算定対象期間に、被保険者期間が、6ヶ月以上ある場合でも、OKです。



第2条件として

退職後にハローワークで求職の申し込みを行い、7日の待機期間を経た後、就職活動を行わなければなりません。

また、場合により、待機期間が前述の7日にさらに、3ヶ月加算されることになります。

この待機期間は基本手当はもらえません。

そして、3ヶ月加算される場合というのは、自己都合退職の場合です。

自己都合退職とは、正当な理由が無く自己の都合によって退職したとき(雇用保険法33条1)、となっています。

つまり、今回のように、体調不良による退職は、自己都合退職とならない、かなと思います。

※実は、私も、体調不良で退職し、待機期間は7日だけですみました。

その様にして、待機期間を過ぎた後、就職活動をすると初めて基本手当がもらえます。



そして、肝心の傷病手当は、この就職活動期間中に、傷病や負傷のために基本手当の支給を受ける事ができない日について支給(雇用保険法37条)、となっています。

また、この基本手当が受けられ無い日の日数によって、以下(雇用保険法37条1・行政手引き53003号)のようになっています。

①継続して15日未満⇒基本手当を支給

②継続して15日以上30日未満⇒傷病手当を支給

③継続して30日以上⇒傷病手当を支給、又は基本手当の受給期間を延長

なお、傷病手当の金額は、基本手当と同額です。また、傷病手当を受けた日数分、基本手当の支給日数が減ります。



ということで、傷病手当というものは、通常の就職活動をし、病気などで、基本手当がもらえないときに、代わりに傷病手当を支給します、というものです。

雇用保険は、労働者の生活と雇用が安定する(雇用保険法1条)事を理念としています。

あくまでも、求職活動期間に、不慮の事情で、基本手当がもらえないのだから、傷病手当を支給しましょう、という趣旨です。



ですので、傷病手当をあてにする場合、一旦、求職活動が行える状態にまで、体調を戻して下さいね。

そして、第1条件と第2条件をクリアすれば、体調不良になり、求職活動ができなかった期間に傷病手当が支給されます。



ただ、傷病手当は、一般の人では、90日分しかありません。

健康保険法の傷病手当金(最大1年6月)に比べると、非常に短いです。



体調が元に戻るの願っております。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)





失業保険.comモバイル版でした。

【2012/01/29 05:18 】 | 未選択
雇用保険の残高は受け取れないのでしょうか?-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「雇用保険の残高は受け取れないのでしょうか?」です。



生年月日:1950(S25).12.XX、男性



18歳で入社して2010/12(一昨年)60歳になりましたので継続社員(シニア)として、

給与のほかに在職老齢厚生年金、高年齢雇用継続給付金、企業年金基金を貰いながら働い

ています。厚生年金は引き続き加入中です。



厚生年金44年加入特例で厚生年金保険からのご褒美を受け取ることができるので、来年3月

一杯で転職(=厚生年金を払わないパート、アルバイト)を考えています。



在職中の雇用保険は「高年齢雇用継続給付金」という形で一部を受け取っていましたが、

まだまだ残高は十分あるはずです。



次の転職先が見つからない場合、この残高を受け取れないでしょうか?

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comモバイル版がお届けしました。

【2012/01/28 06:11 】 | 未選択
雇用保険の傷病手当って何ですか?-雇用保険の疑問
「雇用保険の傷病手当って何ですか?」



雇用保険の疑問、本日はこちらをお届けいたします。



雇用保険の傷病手当って何ですか?





- 回答 -

傷病手当金とは、健康保険から支給される給付金のひとつで、

病気やケガのため仕事ができなくなったとき、その間の生活保障を

してくれる制度です。



次のような場合に支給されます。



① 病気やケガのため仕事につけないこと。(いわゆる「労務不能」の状態であること)

② 療養のため、4日以上欠勤したこと。

③ 4日目以降、給料を受けていないこと。 (ただし例外あり。)



※ただし、仕事や通勤が原因の傷病については対象外です。

それらは労災保険から給付を受けることになります。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)





失業保険.comモバイル版でした。

【2012/01/27 04:34 】 | 未選択
履歴書の書き間違えについて。-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「履歴書の書き間違えについて。」です。



履歴書を久しぶりに書きました。

履歴書に書く年月をかなり間違えていました。

書いてる時はもちろん提出して面接を受けて内定を頂いても全く気づきませんでした。



気付いたのは、年金手帳と雇用保険被保険証と源泉徴収の提出を言われてからです。

一番最近の職場は年月間違ってないので源泉徴収は大丈夫なのですが、

以前社員で働いていた会社(社会保険、雇用保険加入)と、

パート(社会保険、雇用保険加入)

この2つの入社日が違っていました。

雇用保険被保険証と年金手帳を用意する時に見て気づきました。

最初の社員で働いたところは

履歴書には平成10年4月入社

平成11年退社

実際には平成9年に入社していました。 そうなると退社は平成10年になります。

これは年金手帳に平成9年と印鑑で押されているので、わかります。

次の派遣で働いていた会社は、最初の数ヶ月は保険に加入していないので、履歴書に書いた日にちと

雇用保険被保険証に書かれている日にちが全く違います。

これも1年ずれています。履歴書には平成15年

雇用保険被保険証には14年になっています。

年を間違えると、さかのぼると

学校を卒業した年も1年ずれてきます。

年齢詐称などは一切していなくて、生年月日の入った住民票も提出しています。

ただ、一年間違えてしまっただけなのですが、年金手帳や雇用保険被保険証の日にちと合わないのと、一年遅くずれてる事により、国民年金手帳の交付日にも違いが生じています。



詐称していると思われてしまうでしょうか?



履歴書に間違いがある場合は、直ぐに申し出た方がいいのでしょうが、なんだかこれだけ間違えていると履歴書もまともに書けないと思われてしまいそうで。

実際そうですが‥‥



雇用保険被保険証や履歴書を照らし合わせたりしますか?

もし照らし合わす会社は、わざわざ毎回一人ずつやっているのでしょうか?

身元保証人や家族の書類も提出していますが、更に信用があるのか調べるのでしょうか?



会社は中小企業でかなり、しっかりした会社だと印象を受けました。

採用までには書類選考→面接→一週間後に電話にて採用連絡→後日内定書がきました。

面接時に履歴書は何枚かコピーされていて面接官全員が持っている感じでした。

本社ではなく支店で勤めます。

支店は多分従業員20人くらいです。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comがお届けしました。

【2012/01/26 14:04 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>