忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/15 18:02 】 |
年末調整期限について-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「年末調整期限について」です。



年末調整はいつまでにすれば良いのでしょうか?

 今までは12月の給与で年末調整していましたが、今年主人が入社した会社は年末調整の申告用紙(平成23年分保険料控除申告書と平成24年分扶養控除等申告書)を仕事おさめの12月28日に配布しました。今からで間に合うのか、本当に年末調整してくれるのか不安です。 



 主人の給与は毎月1日から末日までを翌月10日支給ですが、1月10日の給与には年末調整の対象となる給与に含めないと思うのですが。。

また建設業で、従業員は作業員なども含めて15人くらいですが、納期の特例の延長でもしているのでしょうか?でも納期の特例は雇用関係にある人が10人未満ですよね。(雇用関係にある人とは雇用保険に入っている人ということでしょうか?)

また、仕事納めの日に賞与を受け取りましたが社会保険料や所得税も控除されていない○万円の総額でした。

1月10日までの納付書は12月分の所得税なので、まさか年初めに年調書類を提出させて1月10日の納付書に入れ込むことはできないと思うのですが。。。



今まで年調の過不足額は今年最後に支払う給与から徴収すると思っていたのですが。。

1月支給の給与で繰り延べて過不足調整できるのでしょうか?

入職した職場の給与は社長が取り仕切っており、入職して数ヶ月の為、直接聞けないため教えてください、よろしくお願いします。



                                                     あおい

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comモバイル版がお届けしました。

PR
【2011/12/31 22:12 】 | 未選択
雇用保険を丸々六ヶ月分引かれて退職した場合失業保険はもらえるんでしょうか?-雇用保険の疑問
「雇用保険を丸々六ヶ月分引かれて退職した場合失業保険はもらえるんでしょうか?」



雇用保険の疑問、本日はこちらをお届けいたします。



雇用保険を丸々六ヶ月分引かれて退職した場合失業保険はもらえるんでしょうか?





- 回答 -

雇用保険(失業保険)の基本手当を受給するためには、離職の日前2年間のうち、雇用保険の被保険者期間(雇用保険に加入していて、賃金支払対象日が11日以上の月)が12ヶ月以上あることが必要です。

したがって、原則として現在の状態では、受給資格を満たすことはできません。

但し、あなたの退職理由が、会社の倒産や会社都合解雇などである場合は、「特定受給資格者」に該当し、被保険者期間が6ヶ月でも基本手当を受給できます。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/hanni.html参照。

なお、特定受給資格者に該当しない場合でも、雇用保険の被保険者資格は転職後も通算可能ですから、あなたが現在の会社の前にも雇用保険に加入した状態で働いていて、離職後基本手当などの失業等給付を受給することなく、1年以内に現在の会社に就職し、その結果被保険者期間の通算が12ヶ月以上あるのであれば、受給資格を有することになります。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)





失業保険.comでした。

【2011/12/31 01:14 】 | 未選択
ハローワークの企業審査-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「ハローワークの企業審査」です。



先日ハローワークからある企業に内定をいただきました。

海外の金融機関への投資企業で、入社前に数百万円ほどできれば用意をしてほしい

と言われ、少し怪しく思っております。

警察に聞いたところ、振り込め詐欺などの人員募集はスポーツ紙などで行われており、

ハローワークには割合としっかりとした企業が集まっていると言われました。

ハローワークの企業審査というものは、危険な企業を振り分けられるような

しっかりしたものなのでしょうか。

どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comがお届けしました。

【2011/12/30 01:39 】 | 未選択
雇用(失業)保険について質問です。 雇用(失業)保険について質問です。 先月11...-雇用保険の疑問
「雇用(失業)保険について質問です。 雇用(失業)保険について質問です。 先月11...」



雇用保険の疑問、本日はこちらをお届けいたします。



雇用(失業)保険について質問です。

雇用(失業)保険について質問です。



先月11月末で仕事を雇い止めをくらい、現在無職です。

在職期間は試用期間(1ヶ月)で雇い止めをくらいました。



そこで思ったのですが「試用期間中(1ヶ月)で雇い止め」をくらった場合、雇用(失業)保険って受給されるのでしょうか?

離職票①(白い紙)と離職票②(緑の紙)は前職からもらっています。



もし、雇用(失業)保険を貰える場合、離職票①と離職票②以外何か必要でしょうか?



あと、受給日は申請後何日後もえるのでしょうか?



雇用(失業)保険の知識が全くないので、分かりやすいご回答よろしくお願いします。





- 回答 -

雇い止めということは会社都合での退職になります。その場合は過去1年間に6ヶ月以上の雇用保険被保険者期間が無ければ受給はできません。その期間と言うのは前の会社で雇用保険に加入していればその期間と通算ができます。

通算で6ヶ月以上あれば受給は可能です。

ただし、通算する場合は前の会社と2社分の離職票が必要です。

また、申請してもらえるまで1ヶ月くらいです。

ハローワークに持っていくものは次の通りです。

ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。

1.雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.雇用保険被保険者証 3.印鑑 4.写真2枚(3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK

5.普通預金通帳またはカード 6.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの

補足を受けて

それなら受給は可能です。2社分の離職票を持っていってください。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)





失業保険.comモバイル版でした。

【2011/12/28 20:55 】 | 未選択
教えて下さい。-雇用保険の疑問
雇用保険の疑問、本日は「教えて下さい。」です。



雇用保険被保険証って常に必要でしょうか?なくしてしまったようで。再交付できるのでしょうか?

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





以上、失業保険.comモバイル版がお届けしました。

【2011/12/28 07:37 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>